インターネットをはじめるには?

回線とプロバイダの接続サービスが必要

 回線とプロバイダの接続サービスが必要

インターネットに接続するには、プロバイダが提供している「接続サービス」と、ADSLや光ファイバーといった 「回線」が必要になります。例えばNTT東日本では「フレッツ光」という名称で回線を提供していますが、この光回線だけの契約では、インターネットには接続することができません。他にもインターネットへの「接続サービス」を提供するプロバイダとの契約が必要になります。

「回線」と「接続サービス」にはそれぞれ月額の利用料金がかかります。回線の利用料は回線事業者に、接続サービスの利用料はプロバイダに支払うため、 インターネットの「月額利用料」は、「回線利用料」+「サービス利用料」の合計になります。

プロバイダについて

現在、ほとんどのプロバイダでは、プロバイダ契約と同時に回線契約も合わせておこなうことができます。 プロバイダは、回線の種類や速度、建物の種類(戸建や集合住宅)など様々な条件によって、多くの接続プランを提供しています。 また、工事の初期費用や月額の利用料金を割り引いたりキャッシュバックするなど、さまざまなキャンペーンを実施したり、 回線を利用したテレビサービスなど、独自のサービスを提供しているところもあります。 プロバイダ選びに迷ったら、比較サイトなどで複数のサービスを比べてみるといいかもしれません。

回線について

代表的なのが、「ADSL」「光ファイバー」「CATV」の3つです。 それぞれにメリット・デメリットがあるので、自分の環境にあった回線をえらびましょう。

回線 説明
ADSL ブロードバンド回線の一つで、電話線を使って通信を行う技術です。
工事ADSLモデムを設置すれば、簡単に利用できるようになりますが、
基地局から距離が離れると速度が遅くなってしまうデメリットがあります。
光ファイバー 光ファイバー「FTTH(Fiber to the home)」は、ADSLやCATVと比べて高速な回線です。
光ファイバーの導入には、工事が必要となります
CATV ADSLに比べて比較的安定した速度を提供してくれます。速度はケーブルテレビ各社によって異なります。
テレビ・ネット・電話がセットになったプランが多くあります。
モバイルデータ通信 開通工事が必要なく、接続には、パソコンに接続する専用端末を利用します。
インターネットを外出先で楽しむことが多い方には便利な回線タイプです。
このページのトップへ
PC版を表示