MENU
商品一覧
商品カテゴリーから探す
もっと見る
閉じる
対応情報
サポート・Q&A
会社案内
ショッピング
法人様向け
サイトマップ
HOME
>
会社案内
>
会社情報
>
会社の歴史
会社の歴史
1976年1月に創業。アイ・オーの歴史の始まり
詳細を見る
パソコン周辺機器分野への参入
詳細を見る
メモリーのアイ・オーから総合周辺機器のアイ・オーへ
詳細を見る
デジタル家電周辺機器分野への挑戦
詳細を見る
皆様のデジタルライフをサポートする企業へ
詳細を見る
<特別記事>伝承する"ものづくりへの情熱"
1976年 【IOデータ機器の創業】
コンピューター黎明期に創業 データの入出力関連に特化したい
1979年 【カラー画像自動読み取り装置と紋紙加工システムの開発】
熟練の職人技をコンピュータ化 先端技術のイメージスキャナーも自作
1980年 【MZ-80シリーズ 周辺機器】
ホビー機を実用マシンに変身
1980年 【安心会計システム】
すし屋で安心会計「マイコン寿司」システムの開発
1983年 【8インチフロッピーディスク】
ストレージ製品への足がかり
1984年 【増設メモリーボード/IOS-10】
IOバンク方式で業界標準を宣言 快適メモリー環境が時代を変えた
1987年 【コンピュータFAXアダプタ PCF-9600】
印字の美しさに誰もが驚く! 画期的なFAX
1991年 【グラフィックボード GA-1024シリーズ】
もっと大きい画面が欲しい よりリアルに高速描画したい
1995年 【外付けハードディスク】
メモリーのアイ・オーから総合周辺機器のアイ・オーへ
2001年 【液晶ディスプレイ LCD-A15C】
CRTレベルの画質とすっきりスマートな外観
2002年 【Rec-POT/Rec-On】
デジタル家電にも周辺分野 ハイビジョンレコーダーの新しいカタチ
2002年 【DVR-ABH2/DVR-iUH2/DVR-iEH2】
販売台数で業界トップを独走 新規格対応力に高い評価
2006年 【ネットワークハードディスク HDL-GTシリーズ】
カートリッジスタイルで利用シーンの多様化を提案
このページのトップへ
トップメッセージ
会社情報
企業理念
コンプライアンス
内部統制システム整備の基本方針
事業案内
会社概要・所在地
組織
会社の歴史
社会貢献活動
IRアーカイブ
環境への取り組み
商品へのこだわり
採用情報
PC版を表示