ビジネス入門|Dropbox連携

                        

Dropbox とは?

Dropbox(ドロップボックス)は、複数のコンピュータとの間でデータの共有や同期を可能とするクラウドストレージサービスです。 無料で2GBのディスクスペース(※)を利用でき、専用のフォルダにファイルをドラッグ&ドロップするだけで、かんたんにデータを共有・同期・バックアップ! Windows/Mac/Linux/iPhone/iPad/iPod/Androidなど様々な環境から、いつでも、どこでもファイルの参照ができます。 WindowsやMacではWebブラウザ上で利用できるほか、専用アプリをインストールすることでフォルダ同期も可能です。
※ご契約プランにより拡張可能。

DropboxとNASを連携

NASとクラウドストレージサービス「Dropbox」を連携させることにより、スマートフォンとの連携などインターネットを使ったファイルの共有がますます便利になります。すでに対応のNAS製品をご利用中のお客様も、ファームウェアを最新にアップデート(無料)することでご利用いただけます。(既に最新である場合は必要ありません)

NAS連携のメリット

NASのフォルダをDropboxと同期させることで、社内でしか共有できなかったNAS内ファイルを、外出先でもスマートフォンやパソコンから閲覧、編集、削除できるようになります。
※Dropbox連携機能は、Dropbox APIを利用してアイオーデータが独自に実装した機能です。
※Dropboxはテレワーク(データ共有)用途向けであり、外出先で資料を閲覧するといった、少量データの共有用途としてご利用ください。NASのデータバックアップなど大量のデータを同期させる場合は、以下「クラウドストレージサービス対応表」にある、「災害対策(BCP対策)用途」のクラウドストレージサービスをご利用ください。

Dropbox連携対応NASはこちら

NASとDropboxを使ったファイル共有はここがすごい!

外出先からパソコン/スマートフォンを使用してNASのデータが参照できる!

例えば、社内で作成したプレゼンテーション資料をDropboxと同期したNASに入れておけば、外出先からiPadなどで閲覧することができます。 パソコンからiPadへのデータ移動などの手間が省け、必要な時にiPadをサッと取り出して、すぐに確認することができます

複数のDropboxアカウントで、担当者別に使い分けができる!

1台のNASで複数のDropboxアカウントが設定できるので、担当者別にフォルダを使い分けているケースでも大丈夫。それぞれのフォルダに異なるDropboxアカウントを設定することで対応できます。
※複数同期させる場合は3アカウント以下を推奨

ネットプリントでデータをコンビニ印刷!

Dropbox連携機能と富士フイルムビジネスイノベーションの提供するコンビニ印刷サービス「ネットプリント」を組み合わせることで、NASに保存したデータを手軽に外出先のセブン-イレブンで印刷することが可能です。

◆ご注意点
・各サービス、製品について将来的に仕様変更などを行なう場合がございます。
・NAS及び各サービス、ネットワーク状況の何らかの問題にて印刷ができない場合に発生した損害については、富士フイルムビジネスイノベーション、富士フイルム、弊社とも補償致しかねます。
・ネットプリント(富士フイルムビジネスイノベーション)の詳細はこちらをご参照ください(仕様・注意制限事項)。
・iPhone/Androidアプリ「GT-Document for Dropbox」(富士フイルム)についてはこちら(iPhoneAndroid)をご参照ください。

Q&A

Q:パソコンやスマートフォンなどでファイルを削除した場合はどうなるの?

削除されたファイルはDropboxから削除され、同時にNASの共有フォルダからも削除されます。ただし、ご契約プランに依りますが、DropboxのWebUIで過去30日以上(※)までさかのぼることができます。

Q:Dropboxとリンクしているパソコンがクラッシュしました。コンテンツはどうなりますか?

パソコンがクラッシュした場合でもDropbox上にファイルが残っていますので、パソコンをリカバリーした後に改めてDropboxとリンクすれば復旧します。

Q:NASのどの共有フォルダに対してDropbox連携ができるのですか?

NASで作成可能な共有フォルダそれぞれについてDropbox連携が可能です。複数のユーザーアカウントで複数の共有フォルダを同期させることもできます。

Q:NASとDropboxの通信は暗号化などのセキュリティ対策がされていますか?

SSL暗号化(AES256bit)を使用し通信しているので、セキュリティ面も安心です。

このページのトップへ
PC版を表示